
■今週のつり作戦
「中深海に潜む赤いルビー・アカムツ歓喜」
~極上の食味が最大の魅力!! 近年人気爆発の高級魚を狙おう(2~3面)
ここ10年で異常に人気が出てきた釣り物と言えば、アカムツをおいて他にはなかなかないと思う。その理由については、釣り味はもちろんのことだが、釣った後の食味に間違いない。「白身のトロ」とも称される身は極上で、何の料理にしてもうまい。加えて、世界を股にかける某テニスプレーヤーが日本に帰国した際、食べたいものとして挙げたことにより、その人気に拍車がかかったようだ。「幻の魚」とまで言われるようになったアカムツを今回は特集したい
———————————–
【急速接近中!! アオリ前線】
~三重・紀伊長島三浦沖(7面カラー)
そろそろアオリイカのキロアップでにぎわい始めそうな感じが…。舞台となった三重県・紀伊長島三浦沖でボートエギングでトライした筆者のレポートを、今回はカラーページにてお届けします。ファンの皆さん、出撃準備は万端ですか!?
【波止釣り!! 乗っ込みクロダイ進撃】
~愛知・名古屋港潮見橋付近、常滑港、三重・四日市霞一文字堤、御座の浜辺(10~11面)
クロダイファン待望のシーズン「乗っ込み期」。そろそろ本番間近を思わせてくれるような気配です。今回は筆者4人の釣行記をお届けします。各地で腹パン、良型、そして年無しがヒット中。今後も期待できそうだ!!
【木曽川の上りマダカを追う】
~愛知・立田大橋下手(12面)
陸っぱりでマダカが狙える実績場の愛知県愛西市にある立田エリア。いよいよ楽しめる季節が近づいてきたようです。今回紹介する筆者の釣行記を参考にチャレンジしてみてはいかが!?
———————————–
★細江保夫のめざせ!! イカダ名人
~始めようイカダ釣り(連載421 5面)
★沖釣り! メバル快引堪能
~愛知・師崎出船(6面)
★身近な水路に潜む好ターゲット! ティラピアと遊ぶ
~三重・長島周辺(27面)
★名手に聞く
~岩城透第2回(29面)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2017年4月14日号は4月10日(月)発売
270円(本体価格250円)