
■今週のつり作戦
「ルアーフィッシング!! 夏のエリアトラウト」
~冬だけがハイシーズンではないゾ!! 最高のロケーションで初心者・女性・子供も手軽に楽しめる(2~3面)
夏真っ盛り!! 子供たちの夏休みも中盤戦突入で、レジャーを満喫しているファミリーも多いだろうが、まだまだ行き先などで迷っている人もいるのでは…。そんな人にお勧めしたいのがエリアトラウトだ。冬がシーズンだと思われがちだが、夏場に本番を迎えるエリアはたくさんある。お手軽で、初心者も簡単に釣れて、とても楽しいエリアトラウト。この夏の思い出づくりに足を運んでみよう!!
———————————–
【真夏のイカダ&カセでクロダイ躍動中】
~三重・三ケ所、迫間浦、紀伊長島三浦(8~9面)
今年前半の状況では、「今シーズンはどうなるのだろう! ?」と不安だったクロダイのカカリ釣りファンも多かったのでは…。しかし、ここにきて三重県の各イカダ&カセはいい感じになってきているようです。そこで今回は4人の釣行レポートを紹介。うらやましいナイス釣果を上げた筆者も。お楽しみに!!
【アユ最盛期突入】
~岐阜・郡上漁協管内、三重・鈴鹿川漁協管内、長瀬太郎生川漁協管内(22~24面)
6月前後から解禁本番となったアユ釣りも、いよいよ最盛期へ突入!! これからは数釣りだけでなく、型も期待できる時期を迎える。今回は岐阜県・郡上漁協管内、三重県・鈴鹿川漁協管内、長瀬太郎生川漁協管内へ足を運んだ筆者らの釣行記を紹介します。ご参考に!
【敦賀沖で白熱!! メタルスッテ】
~福井・色ケ浜出船(33面)
今回は7月16日に行われた、シマノ主催・メタルスッテゲームの大イベント「セフィア・メタルスッテLIVE」の模様をお届けします。会場となった福井県敦賀市色ケ浜には総勢200人を超えるアングラーが集結!! さて、結果はいかに…
———————————–
★日本釣振興会・三重県支部主催「第13回家族ふれあいキス釣り体験」
~鳥羽・畔蛸(あだこ)出船(4面)
★釣趣&食味最高!! スルメイカ
~愛知・豊浜出船(6面)
★投げキス活況
~愛知・小野浦海岸、三重・香良洲海岸(12~13面)
★渓流ルアー!! 大鹿村釣行記
~長野・下伊那漁協管内(31面)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2017年8月4日号は7月31日(月)発売
270円(本体価格250円)