
■今週のつり作戦
「晩夏のアユ」
~シーズンを有終の美で飾ろう!! 数釣りも型狙いもアツいぞ(2~3面)
お盆が明ければ、いよいよアユ釣りは終盤戦に突入する。この時期になると、アユ釣りは数釣りと大物釣りが楽しめる。シーズンの締めくくりを有終の美で飾れたら最高だ。今回は中部・北陸地方の数釣りと大物釣りを中心に解説したい
———————————–
【陸っぱり釣り!! ハゼ&テナガエビ楽し】
~愛知・木曽川立田地区(5面)
愛知県愛西市の立田大橋下流へ向かった筆者ファミリー。ハゼ&テナガエビ釣りを満喫できたようです。レジャーフィッシングとしても、うってつけな2大ターゲットのハゼ&テナガエビ釣り。次の休日釣行にいかが!?
【三重の養殖小割り&イカダで狙うクロダイ快引最高】
~南伊勢・神前浦、鳥羽・本浦(8面)
三重県の養殖小割り&イカダから狙うクロダイがアツいようです。南伊勢町神前浦の養殖小割りへ渡った筆者が大型50~52センチ4匹(40センチ以下はリリース)、鳥羽市本浦から出船して実績場のイカダでサオを出した筆者は良型交じりで2ケタ釣果。準備万端で繰り出そう!!
【大型マダイ連発!! 敦賀沖のタイラバ】
~福井・名子出船(29面)
初挑戦者を含む7人が福井県敦賀市名子からタイラバゲームで出船して敦賀沖へ。マダイ50センチ級&60センチ級の他に、75センチのモンスター級もヒット!! キダイ、アマダイ、オニカサゴ他も顔を見せてくれたようです。好機を逃さずトライしよう!!
———————————–
★波止釣り!! サッパ楽釣
~三重・白子漁港(4面)
★細江保夫のめざせ!! イカダ名人
~盛夏のクロダイⅡ(連載431 9面)
★渓流ルアー!! 大迫力ミノーイング
~長野・平谷村漁協管内(27面)
★バケモノ級と限界ファイト!! 快挙キハダマグロ83キロ登場
~愛知・片名出船(28面)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2017年9月1日号は8月28日(月)発売
270円(本体価格250円)