
■今週のつり作戦
「ハゼと遊ぼう」
~万能なチョイ投げがお勧め!! 釣った後のお楽しみも満載(2~3面)
盆をすぎると、猛暑のなかでも、わずかながら秋の気配を感じることができる。そろそろ夏休みも終盤に差しかかると、ハゼの季節が到来だ。今回は、ハゼの釣り方と釣った後のお楽しみでもある料理を紹介したい
———————————–
【ファミリーフィッシングの定番!! テナガエビ楽釣】
~三重・木曽三川河口(5面)
陸っぱりで手軽に楽しめ、ファミリーフィッシングとしてもお勧めなテナガエビ釣り。今回は、三重県・木曽三川河口にて楽しんだ筆者のテナガエビ釣りの模様をお届けします。ご参考に!!
【各河川で熱釣!! アユのトモ釣り絶好期】
~岐阜・長良川、板取川、飛騨川水系、滋賀・野洲川、和歌山・日置川(20~22面)
数釣りだけでなく、型狙いも有望で絶好期を迎えているアユのトモ釣り。今回は岐阜県・長良川、板取川、飛騨川水系、滋賀・野洲川、和歌山・日置川を訪れた筆者5人の釣行記を紹介します。良型ヒットあり、夏の良き思い出づくりありと盛りだくさん。乞うご期待!!
【キッズたちがチャレンジ!! タイラバ&SLJ(スーパーライトジギング)】
~静岡・御前崎出船(29面)
釣り入門者から楽しめるとあって、近年人気のタイラバ&SLJ。今回は、中学生以下の子供たちを対象として、オフショアゲーム体験会が静岡県・御前崎港から出ている船で開催されたので、当日の盛り上がり具合を紹介。船中では歓声が飛び交っていたようです。お楽しみに!!
———————————–
★海上保安庁の支援受け開催!! 釣り人の安全講習会
~愛知・名古屋港(11面)
★野田正美の大物人生!! 渓魚求めて木曽川へ
~長野・木曽川漁協管内(24面)
★元気いっぱいハタ類!! ライトゲーム紀行
~三重・南伊勢エリア(28面)
★名古屋港ボートゲーム白熱!! デカロック迎撃
~愛知・筏川出船(32面)
———————————-
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2019年8月30日号は8月26日(月)発売
270円(本体価格250円)