
今週号は「2月渓流解禁特集」
いよいよファン待望の渓流釣りシーズン開幕が近づいてきました。そこで本紙では、今週号の1月31日付(1月27日発売)において、「2月渓流解禁特集」をお届けします。2月中に解禁となる中部地区の主要河川の解禁日・入漁料・放流量・問い合わせなどのデータを見やすい一覧表で掲載。また、本紙ベテランAPCがホームグラウンドの河川を詳しく紹介します
(編集部)
———————————–
■今週のつり作戦
「待望の渓流解禁間近!! アマゴ再来」
~早春の流れに輝く宝石!! 感動と癒やしのフィールドへ(2~3面)
私の記憶が確かならば、初めて渓流魚を目にしたのは小学生のころ。近所のおじさんが釣って見せてくれたアマゴだった。パーマークがくっきり出ており、朱点が鮮やかにきらめいていた。その時の記憶は今でも鮮明に覚えている。ウグイやアブラハヤは釣ったことはあるが、アマゴのような美しい魚は釣ったことがない。アマゴに出会いたい。釣りたい。その気持ちは子供のころから今でも変わっていない。さあ、待ちに待った渓流釣りの解禁だ
【渓流釣り解禁河川ガイド】
~岐阜・郡上漁協管内、長良川中央漁協管内、滋賀・土山漁協管内(4~5面)
目前に迫った令和2年の渓流釣り解禁。しかし、まだ釣行先に迷っている人もいるのでは…。そこで今週号では、本紙ベテランAPCたちがホームグラウンドの河川などを詳しく紹介。気になる釣り場は、岐阜県・郡上漁協管内&長良川中央漁協管内、そして滋賀県・土山漁協管内です。ご参考に!!
【2月渓流釣り解禁一覧表】
~25漁協の解禁情報(6面)
今年の渓流釣りシーズンがいよいよスタート!! すでに準備万端でワクワクしながらこの時期を待っていた人も多いことでしょう。そこで今週号では、先陣を切って2月に開幕を迎える漁協の解禁情報を一覧表にして掲載(愛知県3漁協、岐阜県10漁協、長野県3漁協、福井県9漁協の計25漁協)。ぜひ、釣行計画で活用ください
———————————–
★厳寒期も快釣!! イカダのクロダイ
~三重・今浦、本浦、白浦(10~11面)
★寒ベラ熱闘
~愛知・佐屋川西ノ森、岐阜・勝賀大池、三川FP、コマ池、三重・大安池(23~24面)
★サーフで回遊待ち!! ギガアジを狙撃せよ
~三重・七里御浜(28面)
★根魚多彩!! 三浦沖ボートフィッシング奮釣
~三重・紀伊長島三浦出船(29面)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2020年1月31日号は1月27日(月)発売
300円(本体価格273円)