
■今週のつり作戦
「船カサゴ!! 冬の沖釣り定番ターゲット」
~釣っても食べても一級品!! 誰からも愛される根魚の代表格(2~3面)
釣り物が少なくなる厳寒期。そんな冬でも釣り人の心強い味方がカサゴだ。堤防でも十分に釣れるが、船から狙えば数も型も段違いの釣果を得られることができる。しかも、食べても抜群においしいとくれば、冬限定のターゲットにしておくのは惜しいほど。今回は、そんな船カサゴについて解説してみたい
———————————–
【厳寒期も好釣!! イカダ&カセのクロダイ】
~三重・鳥羽本浦、紀伊長島(10~11面)
例年と比べて水温が高いこともあってか、厳寒期ながらもダンゴ釣りでクロダイが、しかも良型交じりで2ケタ釣果を上げている人もいるようで、イカダ&カセで狙うカカリ釣りクロダイのファンにとっては朗報だ。今回は筆者3人の釣行記を紹介します。ご参考に!!
【真冬のヘラブナ好日和】
~愛知・佐屋川水鶏橋上流、佐屋川温泉前、岐阜・三川FP、五町八幡大池、鳥羽川、朝日池(21~22面)
今週も各釣り場への釣行レポートが多く届きました。中でも、岐阜県を流れている鳥羽川ではグッドサイズが上がったようです。数釣りを楽しむのも良し。大型狙いで釣行するのも良し。防寒対策を万全にして足を運ぼう!!
【名古屋港ライトゲーム!! タチウオ好釣継続】
~愛知・名港西3区(27面)
新子のタチウオを求めて、仲間たちと繰り出した筆者。開始早々から本命がヒットしての数釣りで、楽しいナイトフィッシングになったようです。好機を逃さず、探索がてらにチャレンジしてみてはいかが!?
———————————–
★沖釣り!! 伊勢湾口周辺で生きイワシの泳がせ釣り満喫
~愛知・師崎、片名出船(4~5面)
★エビまき夜マダカ
~愛知・衣浦海底トンネル周辺(7面)
★真冬の磯でグレの快引堪能
~三重・紀伊長島、梶賀(12面)
★冬のサーフゲームが熱い!!
~愛知・田原海岸(28面)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2020年2月7日号は2月3日(月)発売
300円(本体価格273円)