
■今週のつり作戦
「日本海! 納涼マイカ楽釣」
~酷暑の夏は夜の沖釣りで風物詩を楽しもう(2~3面)
日中は尋常ならざる暑さで、釣りどころではない季節だが、夜釣りとなれば話は別。しかも、ターゲットがおいしいマイカとくれば、これはもう行くしかない。今回は夏から秋に盛期を迎える日本海の風物詩・マイカ釣りを解説していこう
———————————–
【読者参加型企画! 山本太郎に学ぶ】
~第2回 三重・鳥羽 答志島桃取沖堤編(10面)
7月から月イチで「山本太郎に学べ」と題して、本紙愛読者参加型の新企画がスタート。2回目は当初7月下旬を予定していたが、台風の影響で延期。そんななか、8月4日に三重県鳥羽市答志島桃取の沖堤を舞台に、落とし込み&前打ちでクロダイを狙った。厳正なる抽選の結果選ばれたのは、岐阜県大垣市の渡辺さんと同僚の飯田さん。2人とも落とし込みは初挑戦。果たして結果は…。〈編集部〉
【投げキス爽快】
~三重・香良洲海岸(13面)
投げキスファンに朗報! 三重県津市にある香良洲海岸では好釣果が出ているようです。今回は数釣りを満喫した筆者2人の釣行レポートをお届けします。ともに50匹オーバーのナイス釣果! お楽しみに!!
【ぜいたくサマープラン! 尾鷲湾を丸ごと楽しもう】
~三重・引本浦出船(32~33面)
今回、三重県・紀北町の引本浦から出船して、舞台となる尾鷲湾で楽しむオフショアフィッシングを紹介したいと思います。昼間はマダイ・根魚・大サバの他に多彩なターゲットで熱釣できるタイラバ&ジギング。そして夜は30センチオーバーも狙えるアジング&連発期待のイカメタルという、超ぜいたくなプランだ。次はこれで決まり…かな!?
———————————–
★沖釣り! 夏カワハギにチャレンジ
~愛知・師崎出船(6面)
★灼熱のイカダ&カセでクロダイ躍動
~三重・本浦、三ケ所、中津浜(8~9面)
★細江保夫のめざせ!! イカダ名人
~クロダイの居場所を探せⅡ(連載379 9面)
★ルアーフィッシング! 夏の渓に躍る尺イワナ
~長野・安曇漁協管内(31面)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2015年8月21日号は8月17日(月)発売
270円(本体価格250円)