- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2016年 8月
-
シマノ「ネッサCI4+」
シマノから熱砂ルアーを快適に操作し、ヒラメをバラしづらい軽量ロッド「ネッサCI4+」が9月に発売予定。 白熱していくサーフゲームに求められる性能を突き詰めたロッドが「ネッサCI4+」。 … -
「第2回一日でできる! 親子で和竿作り教室」開催 埼玉県戸田市 和竿教室・大川 8月20日
前回の親子で和竿作りの模様 8月6日に続き、和竿教室・大川では、第2回親子イベントを開催。今回は漆を使わず、乾きのいい塗料で代用。 日程…8月20日(土)。午前… -
世界にひとつだけの竿でハゼを釣ろう”一日でできる!”親子和竿教室 参加リポート
大川先生(中央)と参加の子どもたち 自分でハゼ竿を作る! こんな貴重な経験をするなんて、思いもよりませんでした。 [caption id="attachment_12589" al… -
須磨・平磯海づり公園「残炎釣り大会」開催 8月21、28日
須磨・平磯海づり公園で8月21、28日に「残炎釣り大会」が開催される。 詳細は次の通り。 日時…平磯=8月21日(日)、須磨=8月28日(日)。両園とも午前6~… -
「第7回うきまろファミリーフィッシングデー」開催 須磨・平磯海づり公園
夕刊フジ主催(特別協賛・がまかつ)の「第7回うきまろファミリーフィッシングデー」が兵庫の須磨海岸、平磯海づり公園で開催される。 詳細は次の通り。 【須磨海岸大会】 日時&hel… -
「第62回がんばろう! MFG東日本復興親善海釣り大会」開催 常磐エリア一帯 9月25日
9月25日(日)、MFG東日本(マルキユーファングループ)主催の第62回がんばろう! MFG東日本復興親善海釣り大会が常磐エリア一帯の沖磯、地磯、堤防で行われる。 日時…9月2… -
「2016ダイワカワハギオープン1次予選」参加者募集 関東エリア
ダイワは10月11日(火)~東京湾久比里夫婦橋と内房勝山で開催される「2016ダイワカワハギオープン1次予選」の参加者募集を8月29日(月)より開始。 詳細は次の通り。 日時&helli… -
釣道楽屋SABALO「シイラ・フライフィッシング乗合」参加者募集 東京・日本橋 8月23日
東京・日本橋の釣道楽屋SABALO(サバロ)は、8月23日(火)に横須賀・長井港出船のシイラ・フライフィッシング乗合の参加者を募集している(定員7人)。 当日はフライフィッシングでシイラ&カツオを… -
サンライン西日本支店主催「エギングフェティバル2016in周防大島」開催 10月30日
10月30日(日)、サンライン西日本支店主催のエギングフェティバル2016ⅰn周防大島を行う。 詳細は次の通り。 日時…10月30日(日)、午前4時~4時30分に受け付け後… -
原田工業「優拓」移動が楽チン キャリーカート兼用釣り台が新登場
原田工業からキャリーカート兼用釣り台「優拓」が新登場。 回転が静かで滑らかなエア入り高品質車輪を標準装備、移動時に取り付ければキャリーカートにもなるのが最大の特長。総アルミ製で重量は7.8キロと軽く、重い…