
■今週の推薦釣り場
「中沼(茨城)」
手軽に大型が狙えることで有名な茨城県龍ケ崎市にある中沼を取材釣行した。場所柄、通い慣れているわけではないので自分が感じたことを素直に読者に伝えたい。まず思ったのはやはり釣れる型がいいこと。ただし難易度も高い。エサ慣れした大型相手なのだからそれは仕方がないことだが攻略できた時の喜びは他では味わえない感覚だ。高速のインターからも近くなったので、これを機に挑戦してみてはどうだろうか。〈熊谷充〉
———————————–
【中面センターカラー見開き】
「福ちゃんのMKS(負ける気がしない)!」–。ヘラは人と競うものではなく魚相手の真剣勝負。そこには一日のうちに必ずターニングポイントがある。当企画ではそれをリアルに分かりやすく福ちゃんこと福冨大祐の言葉で紹介していこう。第4回は群馬県邑楽郡板倉町にある町営釣り場・群馬の水郷だ。魚影はすこぶる濃くウキもよく動くのに、釣れ続かせるのは一工夫が必要だった。キモは小ベラを遠巻きにさせる。取材日は6月21日(火)。〈本紙・関口〉
【終面カラー】
細井昭宏が筑波湖にチャレンジ
———————————–
★一碧湖(静岡)は数型好調!
★びん沼(埼玉)順調
★戸張誠・「上達への道しるべ」これで悩みは解消!
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
2016年7月8日号7月4日(月)発売
300円(本体価格278円)