
■今週の推薦釣り場
「旭新川(千葉)」
梅雨明けが近いこの時季はゲリラ豪雨に見舞われたり、不安定な陽気と水温の上昇で、平場の釣りは好不調の波が激しくなる。このような時に狙ってみたいのが流れ川だ。オススメは活性が高く強烈な引き味を楽しめる千葉県旭市を流れる旭新川。現在、美形の地ベラがよく釣れている。ここでは新川機場から七間川との合流点までを紹介する。〈APC・五木田富雄〉
———————————–
【中面センターカラー見開き】
「釣果アップの決め手」–。第43回はオーナー・インストラクターの萩野孝之が群馬県富岡市にある丹生湖の舟釣りを紹介する。この時期の同湖はジャミがうるさいことで知られている。ワカサギ、クチボソ、モロコ…。しかも当日は天候不順だったため他の釣り人も少なく魚が分散しないのか、エサ打ち点周辺にはジャミのナブラが。これらをどうやって交わしてヘラのいる層にエサを届けるか。萩野のテクニックが試される。取材日は7月4日(月)。〈本紙・関口〉
【終面カラー】
陸釣り好調、円良田湖(埼玉)
———————————–
★精進湖(山梨)の舟で束釣り!
★短竿で楽しむ荒川(埼玉)
★戸張誠・「上達への道しるべ」これで悩みは解消!
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
2016年7月15日号7月11日(月)発売
300円(本体価格278円)