
■今週の推薦釣り場
「西の洲干拓水路(茨城)」
茨城県稲敷市を流れる西の洲干拓水路は、水温が下がりにくくて、上がりやすい特長がある。東南北、流程7.2キロすべてを広域に紹介したいところだが、あえて本湖寄りにスポットを当てた。魚種多彩でウキを動かしてくる場所だけに、野ベラとの出会いは格別だ
〈加賀三義〉
———————————–
【センターカラー】
「釣れないのも釣りのうちさ西谷田川&手賀南新堀(茨城)」
「春なのに…」。いいと思って釣行したはずなのにアタリすらもらえない。ウキが動かなければやりようがないが、こんな時あなたならどうする?そのまま粘る、釣り方を替える、ポイントを移動。釣り場替え。さまざまな選択肢のなかベストと思えるチョイスをしても、それが裏目に出ることも珍しくない。今回、2ヵ所の釣り場を回っていずれも完デコ。釣技が未熟だと言われればそれまでだが、反省も含めて釣れないときの対策を考えてみたい。
〈本紙・関口〉
【終面カラー】
湊川(千葉)は40.5センチ頭に23枚
———————————–
★田貫湖(静岡)は急上昇140枚
★円良田湖(埼玉)が陸っぱり解禁
★春の好釣り場特集
★伊藤さとし・「第16回プライムフィッシング」
~グルテンを使ってみよう(5)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
2019年3月29日号は3月25日(月)発売
300円(本体価格278円)