
■今週の推薦釣り場
「ビン沼(埼玉)」
埼玉県さいたま市と富士見市の境を流れるビン沼が春の好機到来! 口を使い始めて間もないので、サイズを問わずどの魚もヒレピンばかり。これから盛期に向かうと次第に傷ベラが増えるので、美ベラならを狙うならまさに旬。水温がまだ低めなので両ダンゴでバクバクとまではいかず難易度が高いが、だからこそ攻略しがいのある季節でもある。宙釣りメーンのタックルを準備して出かけてみよう
〈伊藤さとし〉
———————————–
【センターカラー】
「熊谷充の野釣り行脚・北利根川&清明川(茨城)」
第28回は霞ヶ浦水系の2ヵ所を転戦する。いや正しく表現するなら釣り歩くしかなかったと言うべきか。まずはJR鹿島線、潮来駅近くを流れる常陸利根川の北岸。特殊な形態をしたポイントだが、幸いにも1級釣り座に入ることができた。アタリも出だして「さあ、これからだ」という時に下流の常陸川水門が開いてしまった。釣り不能になった熊谷は、あらゆる手段を駆使して30キロ離れた別の川に向かったのだが…
〈本紙・関口〉
【終面カラー】
精進湖(山梨)コタツロープで抱卵ベラと遊ぶ
———————————–
★潮来前川(茨城)でハタキあり
★城沼は39.2センチ&39.7センチ
★伊藤さとし・「第17回プライムフィッシング」
バランスの底釣り・基礎編(1)
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください
2019年4月5日号は4月1日(月)発売
300円(本体価格278円)