
2月5日(日)、山口県下関市豊田町の豊田湖で「第45回豊田湖ワカサギ釣り大会」(主催・豊田湖観光振興会、共催・下関市商工会青年部豊田町支部、豊田湖畔公園管理財団)が開催される。大会要項は次の通り。
-
大会受け付け・検量場所=下関市豊田町大字地吉348・豊田湖畔公園(食堂前)。当日午前6時から受け付け開始、6時30分に釣り大会がスタートされる。検量は午後0時から1時まで
- 種目=大人の部(中学生以上)、女性の部(中学生以上)、子供の部(小学生以下)
- 競技方法=ワカサギ釣果(総重量)で順位を決定する
- 表彰=大人の部=ボート釣りの部1~3位、桟橋釣りの部1~3位、子供の部=1~3位、女性の部=1~3位。ほか飛び賞、下関市商工会青年部豊田町支部賞など多数
- 参加費=大人(中学生以上)1000円、子供(小学生以下)500円。※釣り道具やボートなどのレンタル料、桟橋から釣る場合は桟橋利用料が別途必要
- 大会規定=釣りザオは1人2本まで。仕掛けはサオ1本につきハリは14本まで
- その他=先着100人に「しし汁」進呈、表彰式後に「餅まき」開催
▼問い合わせ
豊田湖観光振興会事務局(竹田)
TEL083(766)2259、090(8717)3562
豊田湖畔公園(レンタル料金等)
TEL083(766)3488
豊田町観光協会
TEL083(766)0031