三重県尾鷲の磯で尾鷲市観光釣協会主催の「第30回尾鷲磯釣大会」が次の要領で開催中。
- 日程…Ⅰ部は2月5日(日)まで。Ⅱ部は2月19日(日)
- 場所…尾鷲市各磯(須賀利、尾鷲、九鬼、早田、三木浦、三木里、賀田、梶賀)
- 参加費…無料(渡船代、エサ代は各自負担)
- 参加渡船…尾鷲市観光釣協会組合店
- 競技方法…期間中の1匹長寸で判定。参加回数は自由、1人1賞まで、魚種部門別での重複受賞は認めない。ただしⅠ部、Ⅱ部、Ⅲ部間の賞の重複は認める。※Ⅲ部総合グレの部は、Ⅰ部(45センチ以上)とⅡ部(制限なし)の各1匹長寸を合算した数値で判定
- 申込方法…協賛エサ店、釣具店で審査カードを受けて参加渡船店へ。その後、所定の計測所で計測
- 対象魚…グレ、チヌ(クロダイ)、他魚(マダイ、イシダイ、ブダイ、コロダイ、イシガキダイ、イサキ)限定
- 計測所…おわせ魚センターおとと(古戸野町)
【中間報告】
- グレの部…(1)平田哲朗(堺市)50センチ、(2)辻孝信(大東市)48.8センチ、(3)坂倉満(鈴鹿市)47.3センチ、(4)堀広伸(木津川市)47.1センチ、(5)樋口義記(大津市)46.5センチ、(6)栗栖修(橿原市)46センチ、(7)竹本知昭(吉野郡)45.8センチ、(8)藤井俊基(安八郡)45センチ、(9)秋山昌一(京都市)44.7センチ
- チヌの部…(1)森良純(長久手市)57センチ、(2)鈴木茂(生駒郡)54.6センチ
- 他魚の部…(1)清野明広(磯城郡)マダイ73センチ、(2)岡本卓(堺市)マダイ63センチ(敬称略)
▼問い合わせ
尾鷲磯釣大会事務局
TEL0597(23)8223