
神奈川県小田原市酒匂にある「宮島屋釣具店」は多くの投げ釣り師に支持されている総合釣具店。
特製ウッドシンカーすぐ隣を酒匂川が流れる立地上、アユをはじめ淡水釣具の扱いは歴史が長い。特にアユは毛バリ、コロガシ用の道具も在庫あり。
しかし、アユなどは期間に限りがあるため、周年できる海の投げ釣りのほうが、品揃えに力が入っている。
まだ水温が低い時季でシロギスの釣果は渋めだが、西湘のサーフに足繁く通うキャスターの多くが足を運ぶ。各種大会の受け付けや試投会の情報も豊富。釣れようが釣れまいが、釣技を磨く人の拠点になっている。
まだキスが広範囲に捕食活動をしていない今は、根周りに着いている可能性が高く、ピンポイントを狙いたいところ。その際オモリは、浮力のあるものが有利。タングステン製は遠くに飛ばせるが、根を避けるために浮かせることが難しい。
一方、木オモリ(ウッドシンカー)と呼ばれる同店オリジナルのオモリは、木による浮き上がりが速いので、根周りを攻めても根掛かりしにくい。そしてアタリも取りやすい。元祖ウッドシンカーからポリエチレン製など多彩にあるので、好みに合わせられる。天ビンも専用のものが勢揃い。竿立てやクーラー周りの備品など、入門者からベテランまで対応している。
特に力を入れているのは前述の通りだが、船用品、各種仕掛け、ルアー、エギの取扱いもある。地域に特化した情報と品揃えで、行って損はない釣具店だ。
通信販売あり。住所:小田原市酒匂2-35-25。営業午前7時~午後9時。定休月曜(祝日の場合は翌日)。
▼宮島屋釣具店
TEL0465(47)2508