三重県尾鷲市で尾鷲市観光釣協会主催の「第29回尾鷲磯釣大会」が下記の要領で開催される。
- 日程…Ⅰ部は1月9日(土)~2月7日(日)。Ⅱ部は2月21日(日)。※Ⅲ部は総合グレの部(Ⅰ部、Ⅱ部の各1匹長寸の合算)
- 参加費…無料(ただし渡船代、エサ代は各自負担)
- 参加渡船…尾鷲市観光釣協会組合店
- 競技方法…期間中の1匹長寸で判定。参加回数は自由で1人1賞までとし、魚種部門別での重複受賞は認めない。ただしⅠ部、Ⅱ部、Ⅲ部間での賞の重複は認める。※Ⅲ部総合グレの部については、Ⅰ部(45センチ以上)とⅡ部(制限なし)の各1匹長寸を合算した数値で判定
- 申込方法…協賛エサ店、釣具店で審査カードを受けて各自参加渡船店へ。その後、所定の計測所で計測
- 対象魚…グレ、チヌ(クロダイ)、他魚(マダイ、イシダイ、ブダイ、コロダイ、イシガキダイ、イサキ)限定
- 計測所…おわせお魚いちばおとと(尾鷲市古戸野町)、Ⅱ部はすべて熊野古道センターで計測(午後1時15分まで)
- 賞…Ⅰ部グレの部=優勝賞金10万円、Ⅱ部グレの部=優勝賞金5万円、Ⅲ部総合グレの部=優勝賞金3万円。そのほかデジタルカメラなど豪華賞品が盛りだくさん
- 表彰式…2月21日(日)午後2時から熊野古道センターでまた、会場ラッキー賞として表彰式当日に会場での抽選で20人に伊勢エビをプレゼント
▼問い合わせ
尾鷲磯釣大会事務局
電話0597(23)8223