
■今週のつり作戦
「オニカサゴに期待」
オニカサゴは、年中狙え、比較的ライトに楽しめる深海釣りのターゲット。専用の大型リールがなくても、普段船釣りで使う少し大きめの電動リールがあればトライでき、深海釣りの入門としても最高のターゲットだ。今週のつり作戦は、この中深海釣りの雄・オニカサゴをクローズアップ、船釣りのエキスパート・今井浩次さんに解説してもらった。ぜひつり作戦を参考に、おいしくて面白い「鬼」退治に出かけよう
———————————–
【ヒラメ上々】
夏のヒラメは「ネコまたぎ」といって敬遠されがちだが、春に産卵を終えた個体もこのころになると身も厚く回復して食味は上々。また、水温が高くて元気いっぱいの引きを楽しめるのも魅力だ。今週はイワシのノマセ釣りで狙うヒラメ釣りリポートを2本紹介する。ポイントは三重・鳥羽出船での鳥羽沖、愛知・知多半島の師崎出船での伊良湖水道と違えど、どちらの釣行記も船中好釣果に沸いた模様。夏のヒラメは今が狙い目!
【ケンサキイカに照準】
お盆を過ぎたというのにまだまだ暑い夜が続いている。寝苦しい夜はケンサキイカを釣りなんていかがだろう? 夏が旬のケンサキイカは、いよいよ型もよくなりシーズン佳境に突入している。今週はそんなケンサキイカリポートを6本掲載する。伝統的な浮きスッテ仕掛けに大流行のイカメタル、ぜひお好みの釣りで挑戦してほしい
———————————–
★アジ、イワシ、サヨリ波止の小物賑やか
★投げの大物狙い
★滋賀・安曇川のアユ活況
★管理池でヘラ満喫
———————————–
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2016年8月26日号は8月22日(月)発売
270円(本体価格250円)