
■今週の釣り物
「アカムツ」
アカムツ(標準和名)は、スズキ目ホタルジャコ科アカムツ属。口の中が黒いことから日本海沿岸ではノドグロ、ノドクロの名前で通っている。関東圏でアカムツ狙いを受け付けている船宿は、茨城の日立久慈や鹿島、波崎。南房は小湊など。静岡は東伊豆や駿河湾の大井川港、御前崎、福田など。船は少ないが東京湾や相模湾の中深場五目船で狙うことができる。トロッとした脂乗りから「白身のトロ」とも呼ばれるこの魚。基本の釣り方などを紹介する。
———————————–
◆アカムツの取材記(静岡・福田出船)を掲載
———————————-
☆50周年記念ビッグプレゼント当選者発表!!
———————————-
【沖釣り】
茨城・那珂湊出船 待望の夜イカスタート!
茨城・鹿島出船 テンヤマゴチ…トップ9尾
茨城・鹿島、日立久慈出船 ショウサイフグ活発
外房・大原出船 オニカサゴ…2キロの大鬼登場
外房・片貝出船 LTで挑むヒラメ
内房・勝山出船 仕立てで2魚種狙い…カマス~カワハギリレー
東京湾・船橋港出船 シロギス…船下狙い的中 15~24センチ頭113尾
東京湾・金沢八景出船 タチ・アジリレー…仕立てで和気あいあいと好土産
東京湾・金沢八景出船 エサタチウオ…指4本級も登場
東京湾・剣崎松輪出船 カワハギ…初挑戦でツ抜け達成
静岡・大井川港出船 スルメイカ…多点掛け続出!泳がせでは8キロブリ会心!
———————————-
【手軽な陸釣り】
千葉…白間津港近くの地磯でアジ活発
千葉、神奈川、静岡…シロギス各地で活発
———————————-
【淡水】
東京、千葉…タナゴ熱中
———————————-
★釣りを何でも5.7.5
———————————-
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2015年8月21日号は8月17日(月)発売
300円(本体価格278円)