
■今週の釣りもの
「ワラサ」
夏から秋にかけては大船団が形成されるほど多くの沖釣りファンを熱くさせているこの釣り物。今回はコマセ釣りに焦点をあて、コマセワークの基本、近況などを紹介する。
———————————–
◆ワラサの釣行記を2本(内房・勝山、東京湾・剣崎松輪出船)掲載
———————————-
【沖釣り】
茨城・日立久慈出船テンヤマダイ…大型上がる好季到来
外房・片貝出船ハナダイ五目…22~38センチ頭38尾
内房・上総湊出船シャクリマダイ…9人竿出しオデコなし
東京湾・金沢八景出船イシモチ…派手なアタリ楽しみ13~48尾
東京湾・走水出艇手漕ぎボートで大アジ
相模湾・小網代出船カワハギ…大会に参加
相模湾城ヶ島手軽な海上釣り堀が楽しい
静岡・由比出船夜タチウオ…指5本級含みトップ34尾
静岡・熱海出船タイ五目…キジハタなどゲスト多彩
———————————-
【ハゼ】
茨城…涸沼でボートからエサ釣り
静岡…下田港周辺でミノー&クランクで狙う
———————————-
【ワカサギ】
埼玉…宮沢湖で試釣
群馬…榛名湖は食い渋りのなか222尾
———————————-
【淡水】
栃木…カワムツ好調
———————————-
★誠哉丸通信…釣った魚を料理するために
★海鮮処「希香亭」…今回の食材はマダイ。東京湾・金沢八景出船で海の王者を狙います炙りマダイの梅肉温うどん、ショウガコロッケで美味しくいただきます
———————————-
一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。
2015年10月9日号は10月5日(月)発売
300円(本体価格278円)