- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:関西版
-
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2018年1月26日号
■今週のつり作戦 「魅惑のクロムツゲーム」 おいしい高級魚がザクザク! 中深海スロージギングはうれしいお土産期待大。特にこれからのシーズンは大型のクロムツが狙えるチャンス。ということで、今週のつり作戦は、楽… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2018年1月19日号
■今週のつり作戦 「寒グレに夢中」 寒グレシーズン本番ということで、今週のつり作戦は前週に引き続き磯のフカセ釣りをピックアップした。今年は黒潮の蛇行により、特に南紀ではムラのある釣況が続いている。今回は、こ… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2018年1月12日号
■今週のつり作戦 「寒グレに歓喜」 年が明け、いよいよ寒グレシーズンが本番に突入! 水温の低下でエサ取りやコッパの活性が下がり、くれば良型が期待できるファン待望の季節がやってきた。ということで今週のつり作戦… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2018年1月5日号
■今週のつり作戦 「マダイで納竿&初釣り」 年末年始のターゲットは、なんといってもマダイ! 味よし姿よしの加太ブランドのマダイなら、正月のにらみだいにももってこいだ。そこで今週のつり作戦は、この加太… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2017年12月22日号
■今週のつり作戦 「メバリングシーズン開幕」 12月に入り、水温低下で釣り物が少なくなる季節に突入するが、そんな冬でもメバルは期待大! サオとイトを巻いたリール、数種類のジグヘッドとワームがあれば近くの波止… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2017年12月15日号
■今週のつり作戦 「寒ベラ期待大」 水温がグッと下がり、管理池や釣り堀でもヘラブナの食いはしぶくなってくる。しかし、そんな渋い状況下、あの手この手で1匹、1匹を拾うような釣りが寒ベラである。今週のつり作戦は… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2017年12月8日号
■今週のつり作戦 「ティップランエギング狙い目」 朝晩の冷え込みが本格化して海水温が下がりだすと、アオリイカは水温の安定する沖の深場へ移動し、陸っぱりからでは狙いにくくなってくる。いよいよボートで沖の深場を… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2017年12月1日号
■今週のつり作戦 「海上釣り堀を攻略」 波穏やかな湾内のイカダで手軽に大物の引きを楽しめるのが、海上釣り堀。釣り物の少なくなる冬でも釣果有望とあって、これからの時期大注目の釣りだ。そこで今週のつり作戦は、こ… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2017年11月24日号
■今週のつり作戦 「秋磯グレ盛況」 いよいよ水温も下がりだし、秋磯のグレは盛期を迎えた。これから春の産卵時期まで、フカセ釣りのグレはノンストップだ。ということで今週のつり作戦は、盛期の秋磯グレ攻略方を、AP… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関西版 2017年11月17日号
■今週のつり作戦 「ワカサギの季節」 冬の風物詩ともいえるのがワカサギ釣り。関西でもここ数年で楽しめる釣り場が増えてきており、大注目の釣り。シーズン開幕ということで、今週のつり作戦はワカサギ釣りをピックアッ…