- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:関東版
-
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年4月29日号
■「GW特集」 サクラの季節が終わり、新生活が落ち着くと待ちに待ったGWがやってくる。沖釣りにまだ挑戦したことがない人も、この機会にデビューしてみよう。今回は入門にぴったりのシロギス、イシモチ、LTアジの釣行記… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年4月22日号
■今週の釣り物「コマセ釣り」 イサキ、マダイ、ハナダイ、アマダイ、カイワリ、アジ、イナダetc.コマセで狙える魚は実に多彩で、船釣りの基本となる釣法のひとつ。 狙った魚以外にもさまざまなゲストに出会えるのも… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年4月15日号
■今週の釣り物「根魚」 赤くトゲトゲした姿が特徴的なオニカサゴは、見た目とは裏腹に上品な白身で美味しい高級魚としても知られる。また、初心者にも簡単に釣りやすいカサゴはこれから夏に向けての好ターゲットとなる。今回… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年4月8日号
■今週の釣り物「アジ」 大衆魚の代表格といえばこの魚。釣り味、食味ともに楽しめる。イワシミンチを使ったビシ、LT、サビキ、やアミコマセを使ったウイリーなどさまざまな釣法で狙えるのが特徴。出船宿も多く沖釣り入門に… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年4月1日号
■今週の釣り物「マゴチ」 江戸前の釣趣抜群なマゴチがいよいよ開幕。鋳込み天ビン仕掛けで、エサはサイマキを使う独特の釣法。シンプルな道具立てながらときに60センチ超の大物と渡り合えるためファンは多い。基本のタック… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年3月25日号
■春の房総エリアに注目! 気温の高い日が多くなり、場所によってはサクラの花も咲き始めいよいよ本格的な春が近づいてきた。房総エリアではイサキ、ハナダイ、マダイ、ヒラメ、ヤリイカなど釣り物多彩。釣り以外にもイチゴ狩… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年3月18日号
■今週の釣り物「マブナ」 暖かくなり、春めいた気候になるといよいよマブナの乗っ込みが始まる。条件が揃えばベテランも数・型とも自己記録更新の大チャンス。身近な河川で釣れるため釣り初心者の家族連れにもお勧め。和竿や… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年3月11日号
■「春の船釣り」 ようやく暖かくなってきて沖に出る船釣りが楽しい季節。アングラーズアイドルのあべなぎささん、晴山由梨さんが登場した釣りイベントの模様を掲載。また、開幕から釣れさかっている、エメラルドグリーンの美… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年3月4日号
■「ボートショー特集」 3月3日から6日にかけて「ジャパンインターナショナルボートショー2016」が開催される。開催概要や見所などを紹介。ボートの魅力に触れ合えるこの機会に出かけてみよう。 --------… -
【紙面ダイジェスト】 週刊つりニュース関東版 2016年2月26日号
■今週の釣りもの 「エビメバル」 「春告魚」と書くように、春の足音を実感できるメバルが2月からスタート。東京湾では活モエビを使った独特の釣趣が人気。メバル狙いにおけるエビエサ、イワシエサ、サビキの3種の釣法…